1
いきなり暑くなって、なんとなく身体が重だるい…そんな疲労感、感じていませんか?
今回は、そんなときにぜひ食べてほしい“疲労回復を強くサポートしてくれる食べ物”を2つ紹介します!
⸻
① うなぎ

うなぎは、ビタミンB群が豊富で、特にビタミンB1はエネルギー代謝を助け、疲労回復に効果的です。また、良質なタンパク質やEPA・DHAも含まれており、スタミナをつけたいときにぴったりの一品です!
ちなみに、安藤の一番のおすすめは、静岡県浜松市にある「はじめ」というお店。


三河では知る人ぞ知る名店です。
外はパリパリ。美味しすぎて、疲れも吹き飛びます!
静岡方面に行かれる際は、ぜひ行ってみてください。
⸻
② カツオ

カツオも疲労回復にバツグンの食材です。
鉄分やビタミンB12が豊富で、貧血気味の方や疲れやすい方にぴったりです。
さらに、タウリンという栄養素が肝機能をサポートし、全身の回復力を高めてくれます。
⸻
疲れているときこそ、栄養のあるものを補給しましょう!!
疲れたときはジャンクフードを食べてしまったり、暴飲暴食してしまうこともあるかもしれません。
でも、そんなときこそ身体が本当に求めているのは「回復のための栄養」。
ぜひ、うなぎやカツオのたたきといった、いわば“スーパーフード”を取り入れて、身体を回復させましょう!
⸻
まとめ
・疲労回復には、うなぎとカツオがオススメ
・ビタミンB群やタウリンが疲れた身体をサポート
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます♪