NEWS

NEWS

🍁週1ジム+ちょこっとストレッチで、確実に変わる秋 

1

こんにちは!Kimiです✨🍂

過ごしやすい季節になってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

ここで質問です!

「週1のトレーニングだけで変わるの?」

まだジムに来る前は、そう思っていた方もいるかもしれません。実際そう感じる方も多いですが、実はしっかり効果があります。

ただ、さらに変化を感じたいなら、

ジム以外の時間の過ごし方” が大きなカギ🔑になります。

せっかくトレーニングで体に刺激を与えても、

日常で固まってしまうともったいないんです。

そこでおすすめなのが、“週1ジム × 毎日のちょこっとストレッチ、リリース”。

たった3分でも、体はちゃんと応えてくれます。

そこで本日はさらに効果を出すためにお家でできることについて紹介していきたいと思います🧐

💡ジムの効果を高める3つのちょこっと習慣

① 朝・夜の3分ストレッチ

・朝:背伸び+肩回しでスイッチON (特に肩甲骨周りを意識的にストレッチすると効果的)

・夜:お風呂上がりに太もも裏や背中をほぐしてリセット(体が温まって柔らかくなっている間に柔軟性をアップ🙌)

👉 たったこれだけで、代謝も姿勢も少しずつ変わっていきます。

Kimi’s advice

・夜寝る前に必ず、全身のストレッチ+ブリッジ+腹式呼吸5-10回をするようにしてます!そうすると本当に体の軽さが次の日違うんです👀❤️‍🔥

・ジムに来た時に1番最初にやる、筋膜リリースや、ストレッチはそれぞれのトレーナーがその人に必要な体をリセットする動きを指導するようにしています!その動きを参考にぜひお家でもやってみましょう💪

② デスクワーク中の「ながら動作」

・座りながらかかと上げ

・肩甲骨を寄せて胸を開く

・肩回し、首回りのながらストレッチ

👉 体をこまめに動かすことで、むくみやだるさを防ぎやすくなります。

③ 日常を「トレーニングモード」に

・階段を使う

・買い物中に姿勢を意識して歩く

👉 いつもの動作が“運動の延長”になると、ジムでの成果も出やすくなります。

⚙️なぜ「週1+自宅ケア」で効果が出るの?

体が変わるサイクルは、

「刺激 → 回復 → 定着」

週1ジムでしっかり刺激を入れ、

自宅でストレッチなど“回復”を促すことで、

筋肉も姿勢も、より早く定着していきます。

つまり、「ジムで鍛えて🏋️‍♂️、家で整える😌」。

このリズムを作るだけで、確実に結果が変わります。

✨まとめ

  • 週1ジムでも効果はしっかり出る
  • 家での3分ケアで、体が整い、疲れにくくなる
  • 「動く」が当たり前になると、気分まで軽くなる🎵

少しずつ“体を動かすリズム”を作っていけば、

この秋はきっと、今よりも動きやすい体になれます🌿🏋️‍♀️

具体的にどんなストレッチが自分の体には必要なのか?もし、分からないことがありましたら、ぜひ次回ジムに行った時に聞いてみてください!😆🙌💪

ではまた!次回お会いしましょう!