みなさんは、毎日の疲れをどのようにケアしていますか?お風呂やストレッチなど方法はさまざまですが、
”自分に合ったリカバリーがまだ見つからない”
という方も多いはず。
そこで今回は、手軽に使える
「マッサージガン」をご紹介します。

マッサージガンとは?
筋肉に高速で振動するアタッチメントを当てることで筋膜リリースや血行促進などの効果が得られる電動マッサージ器具です。
主な特徴と効果
1:高速振動により手では届きにくい筋肉の深部までアプローチでき、筋肉のこりや緊張を和らげる効果があります。
2:血行促進や疲労回復、肩こり・腰痛・運動後のリカバリーなどに役立つ
3:ピンポイントで筋肉をほぐすことができるため、短時間の使用でも体が軽くなったと感じる人もいます。
https://www.nike.com/jp/a/what-exactly-is-a-massage-gun ;参考文献
4:手軽さ: マッサージに通わなくても、自分のタイミングでセルフケアが可能です。ストレッチポールをするのが億劫な時はマッサージガンでも大丈夫です。
マッサージガンの選び方:

自分に合った一台を選ぶために、以下の点をチェックすることをおすすめします
–性能
→振動レベルが何個ついているか。
→振動の強さ
※製品によってこの二つの点は大きく異なります

–アタッチメント
→球形、平形、円錐形など、部位ごとに使い分けできると便利

–重量と形状
軽量モデルは女性や高齢者にも使いやすい。グリップの握りやすさも重要。
2025年のおすすめマッサージガン
日本で人気のモデル:
MYTREX REBIVE MINI

(軽量でコスパ◎)
https://mytrex.jp/rebive-mini/
ドクターエア エクサガン

私個人のおすすめは、
コスパがよく、そして弱すぎず強すぎない力加減でほぐしてくれるドクターエアの約9,900円モデルと
コストは高めですが絶妙に良い力加減で刺激してくれるHyperice のHypervolt 2 Slate Grayです。
ドクターエアーの9,900円モデルはお手頃価格ながら性能が十分で、当ジムにもあります。気になる方はぜひトレーナーにお声がけください!!
安全な使い方と注意点⚠️
基本的な使い方
低い強度から始め、強く押し当てずに筋肉に沿ってゆっくり動かす。1か所に長時間当てないこと。
使用してはいけない部位
骨・神経・関節・傷口・日焼け部分など。
注意が必要な方
抗凝固薬を服用中の方、糖尿病、深部静脈血栓症、てんかん、骨粗しょう症、妊娠中の方
マッサージガンを使うタイミング
主に「運動の前後」や「日常的な疲労・こりを感じた時」などが推奨されています。
https://www.nike.com/jp/a/how-to-use-massage-gun
運動前の場合
ウォームアップ目的で使うと、筋肉の柔軟性が高まりケガの予防やパフォーマンス向上につながります
https://cuebic.co.jp/your_select/fitness/rs008
1部位につき30秒〜1分程度の使用が推奨されています
運動後の場合
運動直後や24時間以内のリカバリーがおすすめです。
1部位あたり2〜5分程度の使用が推奨されています
まとめ
マッサージガンは、日々の疲れを和らげ、身体を軽く動かしやすくしてくれる心強いアイテムです。
もし気になっていた方は、ぜひ自分のライフスタイルに合うかどうか試してみてください。少しでも皆さんのリカバリーが楽になり、より良くなれば嬉しいです。
今回も最後までご拝読ありがとうございました!!